中年まっしぐらの私は、日々良いシャンプーがないか調べては良さそうなシャンプーがあれば購入して試しています。
私の頭皮、髪の状態は、
・脂性
・痒みあり
・ハ〇てはいないが、ボリューム感がない猫毛
ということで、脂スッキリ感を求め、ボリューム感が出つつ、痒みを抑えてくれるシャンプーを使用していました。はい、「使用していました」という過去形なのです。
私のお気に入りのシャンプーだった『ケトコロストシャンプー』が数か月前から入荷待ちの状態なので、他に良さそうなシャンプーがないか探していました。
そして目ぼしいシャンプーを見つけてしまったので早速購入してみました。
それが、『スーパーフードラボ』シャンプーです。
『スーパーフードラボ』とは?
外側の美しさだけでなく。
内側の健やかさだけでなく。
豊富な必要成分を含む「スーパーフード」や植物成分「フィトケミカル」によって、美しさと健やかさを共に磨くという考え方。
地球上の優れた原料を選定し、世界中のドクターが研究した豊かな恵みを商品化したものである。
※公式HPから要約引用
https://thesuperfoodlab.com/
なるほど。自然と科学の融合、ハイブリットな商品を扱う会社なのでしょうか。
『スーパーフードラボ』シャンプーとは?
以下、私が惹かれたポイントです。
- ・集中スカルプケアで頭皮の痒みやフケを抑え、すっきり健やかな髪にする
- ・栄養補助酵素「ビオチン」が、髪にハリ・コシ・ツヤをもたらしながら白髪や薄毛のケアに効果を発揮
- ・スーパーフードに加え、8種類の美髪(ハリコシ)エキスを配合
- ・5つのフリー(パラベンフリー、サルフェートフリー、ラウレスフリー、動物由来原料不使用、合成着色料不使用)で敏感肌にも優しい
痒みも抑えてくれて、猫毛にハリ・コシ・ツヤをもたらし、白髪や薄毛のケアをしてくれるシャンプーということで期待大なのです。
『スーパーフードラボ』シャンプーを実際に買いました
私は公式HPから購入しました。
『スーパーフードラボ』シャンプー価格と内容量
・1400円
・480ml
『スーパーフードラボ』トリートメント価格と内容量
・1400円
・480ml
シャンプー、トリートメント共に480mlです。345mlのペットボトルより一回り大きいサイズです。
シャンプー液は結構ドロッとしてますね。香りは「ライム&ラベンダー」です。高級感ある香りなので、私は好きです。
実際にシャンプーしてみましたが、キメ細やかな泡立ちですし、キシみません。アミノ酸系なので優しい感じがします。シャンプーしながら香りも楽しめるのでリラックス効果もアリ?!
トリートメントは嫌なベトツキ感はないですし、頭皮にも優しい感じがします。
『スーパーフードラボ』シャンプーのまとめ
『スーパーフードラボ』シャンプーを使用してからまだ3日なのですが、とりあえず続けてみたいと思います。
私のお気に入りのシャンプーだった『ケトコロストシャンプー』にはトータル的に敵いませんが、費用対効果を考えると全然アリです。
オシャレなボディだし、彼女が泊まりに来た時も良い印象があるのではないでしょうか(^_^;)
痒み、フケに悩む人には選択肢の一つとして良いシャンプーだと思いますよ!!
コメント
この記事へのコメントはありません。