糖質制限でダイエット!!気になる1日の糖質量、食事とは?!

巷では糖質制限ダイエットが流行っています。ライザップのCMを見ると、実際に痩せている芸能人を目の当たりにするので、確かに糖質制限すれば痩せることは間違いないと思う人も多いでしょう。

しかし、ライザップに通うお金がない・・・、でも痩せたいからとりあえず糖質制限をはじめたものの、実際正しい方法なのかわからないと疑問に感じる方もいると思います。

私はライザップに通ったことはありませんが、同業の某有名パーソナルジムに通って、見事2ヶ月で11kg痩せた友人からコッソリと教えてもらった糖質制限ダイエットについて紹介したいと思います。

その教えを基に私が実践した糖質制限ダイエット。その時は実際に1ヶ月で5kg痩せました。(71kg→66kg。今は68kgですが・・・。)

何を食べて良くて、何を食べてはいけないのか?

そして、1日の糖質量、食事は何が良いのか?!

いざっ!!

スポンサーリンク

糖質制限ダイエット中のポイントは?


まずはじめに、糖質制限をするにあたってのポイントをあげたいと思います。

絶対禁酒

・・・・・。いきなりハードルの高いポイントが出てきました(^^;)

我々サラリーマンと切っては切れないのがお酒。今噂の山口メンバーは糖質制限ダイエットにかかわらずお酒は断つべきですが。

ちなみに、私の友人は、ジムに通っている期間中、共通の友人結婚式があった時、少量のお酒を飲んでいました。絶対禁酒と言っておきながら、やはり大人の付き合いもあるので、もしどうしてもお酒を飲む機会を断れない場合は、いつもより少量を心がけて、翌日から絶対禁酒を守ることにしましょう。

腹7分目

腹8分目とよく言いますが、それよりも少ない腹7分目。これは数字で見るよりもかなり厳しいです。腹が減りまくります。しかし、その辛さを乗り越えるとスーっと楽に感じる時期が来ます。私の場合は3日目でした。

1日水を4リットル飲む

人間にとって水は欠かせない物質ですが、水を飲むことによって新陳代謝UPや、デトックス効果が期待できます。また、空腹をごまかすことにも・・・なるのかな。
しかし、4リットルって結構な量ですよ。夏場ならなんとか飲めるかもしれませんが。

適度な運動

私の場合は、週2、3でキックボクシング、フットサルで結構ハードなトレーニングをしています。ただ糖質制限していれば良いのではなく、適度な運動は必要です。もちろん、普段からハードトレーニングしている人は適度ではなく自分を追い込んでください。

筋トレによって筋肉量を増やせば効率良くカロリーを消費できます。おススメはスクワット、バービージャンプです。

糖質ダイエット中のNGな食事・飲み物

炭水化物(ごはん、スパゲッティ等)

市販の野菜ジュース、フルーツジュース

人参等根菜類

サツマイモ、ジャガイモ等イモ類

フルーツ

牛乳、豆乳

・・・・・。

なんじゃこりゃあーーー!!

思わず、太陽にほえろのジーパン刑事の殉職シーンのように叫びたくなるほど、じゃあ何を食べれば良いんだ?!と思いますよね(*_*)

ちなみに私は糖質制限ダイエットを知るまで、フルーツなら大丈夫だろうとダイエット中に食べていました。

フルーツは糖質だからNGなんですよね。ちなみにフルーツダイエットというのも世にありますが、今回はあくまで糖質制限ダイエットがテーマなので悪しからず。

牛乳も豆乳も小さい頃から毎日飲んでいる私にとって、かなりキツいNGメニューです。

糖質ダイエット中食べて良い食事・飲み物

肉(特に鶏ササミ)

海藻類

納豆、豆腐

野菜(特にきゅうり、キャベツ)

ウーロン茶、緑茶、麦茶

ブラックコーヒー

私は、納豆が好きです。鮭+納豆+生卵を混ぜて食べると本当に美味しいですよ!!

糖質制限ダイエットの注意点

糖質制限をすれば確実にダイエットできますが、限りなくゼロにすると体が悲鳴をあげてしまいます。糖質量は下記で示しますので参考にしてみてください。

お通じの問題もあります。糖質制限をすると便秘になりがちです。そこで食べたいのがブロッコリーです。ブロッコリーは、食物繊維を多く含むので便秘解消となる食材です。

また、ビタミン、ミネラルそしてビタミンCが多く含まれるので、健康な体づくりにおいても欠かせないですよ。

1日の糖質量

・1日の糖質量は120g130g

ちなみに、
・1日食物繊維は20g以上

・1日オメガ3は2g以上

・1日60g以上のタンパク質

まとめ

いかがだったでしょうか?糖質制限ダイエット続けられますか?

糖質制限ダイエットは色々な解釈があるのですが、某有名パーソナルジムの情報であるので参考にはなると思います。

これから夏に向けてダイエットを始める方も多いと思います。

肌が露出する機会が多くなる季節、Tシャツ1枚ではビール腹を隠せません。

食事前にきゅうりを食べて、主食を肉+野菜。飲み物は基本的に水を飲んで、味が寂しければウーロン茶を飲む。

そして、どうしても腹が減って腹が減ってしょうがないのであれば、やっぱりこれでしょう。

海で脱げれる体になるために・・・。

まずは糖質制限ダイエットを1週間だけ続けてみませんか?!

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする